はむの備忘録

国内旅行と夜景鑑賞が好き。主にキヤノンのEOS 5D Mark IVで撮った写真をご紹介。

旭山動物園の冬季開園がスタート! キリンの赤ちゃんなどを観賞しました!

仲良し親子。

f:id:ham29:20181112153420j:plain

どうも、はむ(@_ham29_)です。「休日は旭山動物園に行こうかな」とずっと思っていたんですが、気がついたらすっかり半年ぶりになってしまいました。もう夏季開園期間は終わってしまったので、冬季開園の初日、11月11日に旭山動物園へ行ってきました!

目次:

カバ

西門から入場して、まず向かったのは、かば館。朝一番に行くとプールの水がキレイなので、鑑賞するにも撮影するにもオススメです。アクリルガラス越しに、大きなカバが目の前まで来ますよ!

f:id:ham29:20181112153341j:plain

こちらは屋外放飼場。大きな体だなあ。

f:id:ham29:20181112153347j:plain

ゆっくりと水面に入っていきました。

f:id:ham29:20181112153353j:plain

喉が乾いた?

f:id:ham29:20181112153356j:plain

見てください、この大きな口を! 襲われたらひとたまりもないな。

f:id:ham29:20181112153403j:plain

キリン

かば館の向かいにある、キリンの展示スペース。キリンの赤ちゃんとお母さんが屋外に出てきていました。

f:id:ham29:20181112153406j:plain

オスのキリンの赤ちゃん。先月生まれたばかりです。

f:id:ham29:20181112153409j:plain

お父さんの近くに駆け寄っていきました。

f:id:ham29:20181112153414j:plain

家族団らん、でしょうか。

f:id:ham29:20181112153417j:plain

親子で駆け回ったりしていて、元気な様子を見て取ることができました。

f:id:ham29:20181112153423j:plain

ホッキョクグマ

お昼寝中のホッキョクグマ。

f:id:ham29:20181112153427j:plain

そんな姿もまた、来園者を笑顔にしていました。

f:id:ham29:20181112153431j:plain

ホッキョクギツネ

この子もお昼寝してた。

f:id:ham29:20181112153434j:plain

シロフクロウ

今年の春から来た個体のようです。

f:id:ham29:20181112153438j:plain

シンリンオオカミ

こちらも動きが少ない。みんなお昼休み中のようですね。後ろの枯れた葉の色合いから、冬の近づきを感じる次第。

f:id:ham29:20181112153441j:plain

にっこり。

f:id:ham29:20181112153445j:plain

おとなしくも、鋭い眼光をしています。

f:id:ham29:20181112153451j:plain

エゾフクロウ

じっとしています。なかなか羽ばたく姿を見ることがないなあ。

f:id:ham29:20181112153454j:plain

キンメフクロウ

キンメフクロウは、エゾフクロウよりも凛々しさというか、眼力の強さを感じました。

f:id:ham29:20181112153457j:plain

オランウータン

親子仲良し。

f:id:ham29:20181112153501j:plain

どっしり構える。

f:id:ham29:20181112153504j:plain

無邪気に遊び回る。

f:id:ham29:20181112153508j:plain

トナカイ

大きな角が特徴的な、トナカイ。

f:id:ham29:20181112153511j:plain

シカはオスしか角が生えないけど、トナカイは性別に関係なく角が生えるんだって。

f:id:ham29:20181112153518j:plain

ニホンザル

立ち上がった。

f:id:ham29:20181112153522j:plain

寒いからか、集まって暖を取っているサルたちもいました。

f:id:ham29:20181112153525j:plain

ユキヒョウ

小雨が降る中でも人気を集めるユキヒョウ。

f:id:ham29:20181112153528j:plain

ただ歩いているだけなのにカッコいいのはなぜだろうか。

f:id:ham29:20181112153531j:plain

ちょっと怖さもある。

f:id:ham29:20181112153535j:plain

旭山動物園の展示の良さといえば、横からも、下からも見ることができること。

f:id:ham29:20181112153541j:plain

めちゃ近い。

f:id:ham29:20181112153547j:plain

ネコっぽい愛らしさも兼ね備えている。

f:id:ham29:20181112153550j:plain

アムールヒョウ

ユキヒョウの隣の部屋にいるのはアムールヒョウ。毛の色とか長さ(もふもふ感?)がちょっと違いますね。

f:id:ham29:20181112153553j:plain

エゾヒグマ

もぐもぐタイムで人だかりができていました。正面じゃなくて、こうやって後ろから撮るのも面白いかも。

f:id:ham29:20181112153556j:plain

ライオン

じっとしているかと思えば。

f:id:ham29:20181112153603j:plain

大きなあくび。

f:id:ham29:20181112153606j:plain

アムールトラ

ライオンと同じく、上から見下ろしてみました。

f:id:ham29:20181112153600j:plain

下の方に降りてみると、活発に動きはじめました。

f:id:ham29:20181112153612j:plain

ペロリ。

f:id:ham29:20181112153618j:plain

じゃれ合い。

f:id:ham29:20181112153625j:plain

逃げた。

f:id:ham29:20181112153628j:plain

マヌルネコ

今年の夏に来園したマヌルネコ。長らく空きスペースとなっていた、レッサーパンダの横の部屋に展示されていました。世間ではブサ可愛いなんて言われているそうです。

f:id:ham29:20181112153631j:plain

アザラシ

旭山動物園の代表的な展示の一つである、アザラシの水中トンネル。もう、手が届きそうなほど近い!

f:id:ham29:20181112153634j:plain

足元に興味があるご様子。いろんな人の足を追いかけていました。

f:id:ham29:20181112153638j:plain

目下、これほど水中トンネルでじっくり観賞できたことはありません。この日はホントにラッキーだった。

f:id:ham29:20181112153642j:plain

下から上へ。

f:id:ham29:20181112153646j:plain

手の動きに反応するアザラシ。

f:id:ham29:20181112153651j:plain

気持ちよさそうに、何度もトンネルを渡っていました。

f:id:ham29:20181112153655j:plain

次回は、雪が積もった頃に

冬季開園がスタートし、この日は気温5度くらいと、けっこう寒かったけど、まだ雪は降っていません。次に訪れるときは、雪が積もってから、ペンギンの散歩の観賞とかを目的に行ってみようかな。お楽しみに~。

今回のカメラ機材

基本はEOS 5D Mark IV + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM。昼寝している動物たちが多かったけど、もっと躍動感ある写真をたくさん撮っていきたいな。