はむの備忘録

国内旅行と夜景鑑賞が好き。主にキヤノンのEOS 5D Mark IVで撮った写真をご紹介。

名古屋城を観光。精巧に復元し、バリアフリーになったお城でした。

名古屋に行ったら、ぜひ。

f:id:ham29:20161012230206j:plain

名古屋観光といえば、なんといっても名古屋城ですよね。
ということで、行ってまいりました。

重要文化財の東南隅櫓。
食糧や武器の貯蔵をする場所みたいです。

f:id:ham29:20161012225755j:plain

本丸御殿に入ってみました。
味がある絵がいいですね。

f:id:ham29:20161012225929j:plain f:id:ham29:20161012225951j:plain

お部屋が広々としています。

f:id:ham29:20161012230017j:plain

ガイドさんが説明をしてくれるので、とても勉強になります。

f:id:ham29:20161012230034j:plain

よく見ると、部屋ごとに天井の造りが違います。
天井によって格の違いを表しているそう。
(詳しいことはわからないので、興味のある方は調べてみてください。)

f:id:ham29:20161012230049j:plain f:id:ham29:20161012230107j:plain

本丸御殿をあとにして、次に見学したのは清正石。

名古屋城で最大の石垣石材。
ここ本丸搦手枡形の石垣は黒田長政の担当であったが、巨石であるがゆえ普請の名手加藤清正が積み上げたと伝えられ、清正石と呼ばれてきた。

勘違いがそのまま伝えられてきたんですね......。

f:id:ham29:20161012230132j:plain

ではでは、天守閣へ向かいましょう。

f:id:ham29:20161012230236j:plain

実は、シャチホコには性別があるそう。
北側がオス、南側がメス。
この写真だと、左側がメスで、右側がオスかな?

f:id:ham29:20161012230258j:plain

天守閣の一階にはシャチホコの石膏模型が展示されています。
なかなか大きい......。

f:id:ham29:20161012230325j:plain

貴重な収蔵品などが展示されています。

f:id:ham29:20161012230350j:plain

オシャレなデザイン。

鍔(つば)は、刀の柄(茎)と刀身を区切る部分に付けて、拳を防御し、手のすべり止めとする道具である。見た目の美しさも重視され、さまざまな装飾、技巧がほどこされた。霊獣、草花、鳥獣、家紋、風景など、めでたい、縁起がよいとされる絵柄が多く表現された。

f:id:ham29:20161012230418j:plain

E46集束焼夷弾頭。
アメリカ軍による焼夷弾爆撃により、名古屋城の天守閣は石垣だけになったといいます。
凄まじい威力をもつ爆弾です。

f:id:ham29:20161012230443j:plain

名古屋城のジオラマ模型も展示されています。

f:id:ham29:20161012230519j:plain f:id:ham29:20161012230547j:plain

火縄銃、とんでもなく長い。

f:id:ham29:20161012230615j:plain

天守閣展望室の景色。
ビルが立ち並んでいます。
あとから知りましたが、耐震性に問題があるため今後は入場制限がかかるかもしれないそうです。

f:id:ham29:20161012230651j:plain

ボランティアの方によるガイドツアーがあるので、名古屋城についてよくわからなくても大丈夫です。
私はツアーには参加しませんでしたが、そばにいるガイドさんの説明を盗み聞きしていました笑

f:id:ham29:20161012230743j:plain

次の予定もあったので滞在時間は2時間ほどでしたが、十分観光できました。
あまりに無知なものだったので、歴史の勉強をしたくなりました笑

名古屋城は再建された城であり、エレベータやバリアフリー設備があります。
(再建にあたり、150億円もの費用がかかったと聞きました。)
このことには賛否両論あるみたいですが、決して悪いことではないと思います。
後世にも歴史を伝え続けていきたいものですね。

↓夜の名古屋城は絶景でした。
ham29.hatenablog.com