はむの備忘録

国内旅行と夜景鑑賞が好き。主にキヤノンのEOS 5D Mark IVで撮った写真をご紹介。

快晴の旭山動物園で、ホッキョクグマやレッサーパンダをじっくり観察!

チャーミングな瞬間。

f:id:ham29:20180401142716j:plain

どうも、はむ(@_ham29_)です。冬季開園期間の終了が迫る、旭山動物園へ行ってきました。60枚以上もあるので、前後編に分けてご紹介します。

目次:

アザラシの屋内展示

まずはあざらし館へ。このあとペンギンの散歩があるので空いているかなあ、と思いきや、まったくそんなことはありませんでした。春休みの影響なのか、親子連れや学生旅行(?)の人たちで賑わっていました

f:id:ham29:20180401142642j:plain

二頭が仲良く一緒に泳いでいました。可愛らしいですね。

f:id:ham29:20180401142646j:plain

太陽の光が降り注いでいる水槽を気持ちよさそうに泳いでいます。

f:id:ham29:20180401142649j:plain

子どもたちを見つめています。下にいるアザラシの顔も写せたらなおよかったかなあ。

f:id:ham29:20180401142653j:plain

肉眼で見ると、けっこう緑がかっていました。写真はだんだんと青く見えるように色味を調整してみましたが、どれが好みですか??

ホッキョクグマ

ほっきょくぐま館は、屋外から眺めることが多いんですが、今回は久しぶりに屋内撮影にもチャレンジしました!
訪れた日はとても活発で、目の前で遊んでいる姿を見ることができました。

f:id:ham29:20180401142658j:plain

暖かな陽気に、はしゃいでいるんでしょうか。

f:id:ham29:20180401142701j:plain

バレーボールのサーブのようなポーズ。このあと、頭上にある黄色の輪っか(?)を華麗に打っていました。

f:id:ham29:20180401142704j:plain

わたしたちは可愛いなどと言っちゃいますが、この大きな身体や手の爪を見ると、狙われるアザラシなどからは恐ろしい存在でしょう。

f:id:ham29:20180401142708j:plain

ジャンプこそ少ないものの、遊びまわる姿に、大勢の来園者が感動の声を上げて眺めていました。

f:id:ham29:20180401142728j:plain

屋外では、巨大水槽を見下ろすことができます。

f:id:ham29:20180401142737j:plain

身体を大きく振って水滴を飛ばす姿は圧巻。

f:id:ham29:20180401142740j:plain

もうひとつある屋外展示では、檻がなく、同じくらいの目線の高さでホッキョクグマを観察できます。

f:id:ham29:20180401142744j:plain

とぼとぼと歩き回ってます。

f:id:ham29:20180401142747j:plain

とてもよく晴れていて明暗差が大きかったので、ホッキョクグマに露出を合わせて背景を真っ黒にしてみました。画面が引き締まって、とてもカッコイイ!

f:id:ham29:20180401142804j:plain

こちらに向かって歩く姿は勇ましく感じます。

f:id:ham29:20180401142751j:plain

時折、水浴びをしながら放飼場を歩いていました。

f:id:ham29:20180401142758j:plain

ホッキョクグマの毛は、とってもキレイ。

f:id:ham29:20180401142754j:plain

構図は微妙ですが、なかなかの見晴らしです。

f:id:ham29:20180401142801j:plain

ホント、見ていて飽きません。

f:id:ham29:20180401142843j:plain

レッサーパンダ

やっぱりかわいいレッサーパンダ。この子はなんだか細く見えますが、冬毛と夏毛の切り替わりでこんな感じになっているんだそうです。

f:id:ham29:20180401142808j:plain

お昼寝中。

f:id:ham29:20180401142812j:plain

なんと愛らしいことか。

f:id:ham29:20180401142816j:plain

もぐもぐタイムになると、りんごをたくさん食べていました。

f:id:ham29:20180401142848j:plain

ため息の出るような可愛さ。

f:id:ham29:20180401142851j:plain

この子は橋の上から、エサやりをしている飼育員さんを眺めていました。

f:id:ham29:20180401142854j:plain

食べたあとはしっかり運動(見習わないと)。

f:id:ham29:20180401142904j:plain

つぶらな瞳。

f:id:ham29:20180401142913j:plain

小さいけど鋭い爪。

f:id:ham29:20180401142910j:plain

人間観察?

f:id:ham29:20180401142916j:plain

橋を渡る姿を見ることができない日もありますが、この日はよく見ることができました。

f:id:ham29:20180401142920j:plain

レッサーパンダは消化能力が低いので、その分エサをよく食べています。

f:id:ham29:20180401142923j:plain

後編に続く

すでに32枚も載せてしまいました。まだ同じくらいの枚数の写真があるので、続きは次回。後編ではキタキツネやニホンザルの写真をご紹介します。

先月オープンした、円山動物園のホッキョクグマ館とも比較してみると、楽しいですよ!

今回のカメラ機材

いつも通り、メインカメラはEOS 5D Mark IV。屋外撮影ではEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、屋内撮影ではSP 35mm F/1.8 Di VC USDを多く使いました。晴天だったので、エクステンダーを使ってもISO感度をあまり上げずに撮れました。オートフォーカスは使えませんが、マニュアルでのピント合わせのトレーニングだと思って頑張ってます。