有馬温泉街での食べ歩きと、布引の滝鑑賞、そしてメリケンパークへ。
12月の神戸にて。
どうも、はむ(@_ham29_)です。神戸旅行 二日目、有馬温泉街や布引の流の鑑賞などをしましたよー。
目次:
- 炭酸泉源公園
- グリル六甲の六甲カレー
- 天神泉源
- 温泉街グルメ
- 布引の流
- ハーバーランドとメリケンパーク
- スタバ休憩
- 次回・ポートタワーから望む夕景と、ルミナリエで見た夜景
- 今回のカメラ機材
- 神戸旅行記一覧
炭酸泉源公園
温泉街の奥にある、炭酸泉源公園に行ってみました。
蛇口から飲泉できるので少し飲んでみましたが、鉄臭くてとても美味しいものではありませんでした。
グリル六甲の六甲カレー
少し早めのお昼ごはん。グリル六甲というお店に入りました。
注文したのは20食限定の六甲カレー。お値段は1,600円。中辛で、少しトマトかなにかの酸味を感じました。お肉は柔らかくてとても美味しい。ピーマンが入っているのもちょっとうれしい。
ちなみにこのお店はモンベルストアとくっついていて、食事でもモンベルポイントがつくんだけど、カードを持っていっていなかったのでゲットならず。ちょっと損した気分。
天神泉源
有馬温泉街には泉源がたくさんあります。ここは天神泉源。有馬天神社の境内にあります。
煙がモックモク。
天神社の境内から金泉が湧き出す有馬温泉を代表する泉源です。
温泉街グルメ
さっきカレーを食べたばかりだけど、少しだけ食べ歩きを。まずは竹中肉店。
コロッケと、ミンチカツ。コロッケは、ゴロゴロというよりもなめらかなイモでした。ミンチカツは厚みが少し薄く、塩気の塩梅が絶妙。
炭酸商品を専門に扱う有馬炭酸力というお店では、ありまサイダーを。強烈な炭酸でした。
最後は三ツ森本舗の良い湯まんじゅう。
おひとついただきました。アッツアツの小ぶりなおまんじゅう。甘くて美味しいですね。
布引の流
有馬温泉から離れ、新神戸駅へ。
夜はルミナリエを見に行くけど、まだけっこう時間があるので、新神戸駅から歩いて行ける布引の滝に行ってみました。
これは雌滝(めんたき)。まだ周りの葉は色づいていました。
どんどん上っていきます。
水の流れが清々しいです。
雄滝(おんたき)に到着。カラスが多くてちょっと怖い。
パワーを感じますねえ。
雄滝のすぐに下にあるのは、夫婦滝(めおとだき)。水の流れが二手に分かれています。
ハーバーランドとメリケンパーク
神戸にはこれまで二回くらい訪れたことがありますが、ハーバーランドは初めてでした。雲は多いけど、観覧車・メリケンパークオリエンタルホテル・神戸大橋をまとめて写せるというのは面白いです。
ポートタワーや神戸海洋博物館もよく見えます。この日は三脚持ってなかったけど、もし長時間露光で撮影したら、雲の流れがダイナミックになってよかったのかも。
ハーバーランドからメリケンパーク方向に散策。異様なほどにカモメがいました。ちなみに、後ろには鳩もたくさんいました。誰かエサでもあげてしまっているんでしょうか。人が近づいても逃げる素振りがありません。
物思いにふける。
どうしてこうなった。
ポートタワーの近くまでやってきました。
スタバ休憩
メリケンパークのスタバで休憩することにしました。
ピスタチオ クリスマス ツリーのホット。店内は混雑していたので、二階のデッキでいただきました。
ハーバーランド方向を望むことができる座席でした。オルタンシアの鐘というオブジェが少し見えますね。日が暮れてきて、なんだか空がエモい感じになりそうな予感がしたので、ポートタワーの展望台に行くことにしました。
次回・ポートタワーから望む夕景と、ルミナリエで見た夜景
さてさて、まったりとした時間を過ごしていたら日が暮れてきました。次回はポートタワーの展望台から眺めた夕景、そして大混雑のルミナリエで見た夜景を写真とともにお伝えしますね。
今回のカメラ機材
レンズは広角ズームと標準ズームの2本。どちらも重たいレンズだけど、持っていく価値のあるレンズです。
神戸旅行記一覧
1日目・有馬温泉の金泉と、神戸牛の釜めし・せいろ蒸し。ちょっと贅沢な一日。
2日目 前編・有馬温泉街での食べ歩きと、布引の滝鑑賞、そしてメリケンパークへ。(当記事)
2日目 後編・神戸ポートタワー展望台から眺める夕景と、神戸ルミナリエのイルミネーション!
3日目 前編・神戸市立王子動物園でジャイアントパンダやコアラを鑑賞! でもやっぱりレッサーパンダが好き。
3日目 後編・地上690メートル、神戸・摩耶山の掬星台からダイナミックな夜景を鑑賞!
4日目・神戸空港で牛すじそばめしを食べて、AIRDO便で帰宅。
るるぶなどを参考にして旅行しました。Kindle Unlimitedだと他の旅行本や雑誌も読み放題なのでおすすめ。